「ウィズ・コロナ」の時代で生活必需品になったマスク。百貨店業界も、オリジナルのマスクを販売したり、マスクの自動販売機を置いたり、ガーゼハンカチを使った手作りマスクを提案したりして、その特需を取り込んできた。依然としてコロナ禍に収束の兆しは見られず、マスクは〝百貨〟の一部に定着しつつある。ここにきて「ウィズ・マスク」のファッションを楽しむ人々も増え、むしろ商機・・・
「ウィズ・コロナ」の時代で生活必需品になったマスク。百貨店業界も、オリジナルのマスクを販売したり、マスクの自動販売機を置いたり、ガーゼハンカチを使った手作りマスクを提案したりして、その特需を取り込んできた。依然としてコロナ禍に収束の兆しは見られず、マスクは〝百貨〟の一部に定着しつつある。ここにきて「ウィズ・マスク」のファッションを楽しむ人々も増え、むしろ商機・・・
《連載》「ウィズ・コロナ」に求められる安全・安心な買い物環境を提供する百貨店 第5回 東武百貨店 「ウィズ・コロナ」の時代に、どう安全・安心な買い物環境を提供できるか――。百貨店業界の各社は、配慮や工夫に余念がない。消毒、検温、マスクやフェイスシールドの着用、ソーシャルディスタンスの確保など手法は多岐に亘るが、根幹には〝おもてなし〟がある。百貨店業・・・
高島屋は初売りで店頭販売していた福袋を、来年は事前予約制にする。初売りは例年混雑することが多かったが、昨今の状況を踏まえ、来年は「密」を避ける販売方法とした。店頭の混雑緩和と、買い物の楽しみを両立させる。 予約方法は2種類。各店の店頭かオンラインストアだ。 店頭では、12月2日から順次予約を開始する。福袋は12月18日から31日、もしくは・・・
百貨店の婦人インナー売場でも、コロナ禍で販売方法の変化を求められた。サイズの計測やフィッティングなど、密になりやすい接客方法から転換し、安心・安全を確保しつつ1人1人の顧客に合った百貨店らしい接客を各店が模索する必要がある。計測機器を導入し、ニューノーマルの接客を実践している阪急うめだ本店のインナー売場に話を聞いた。 最新機器を活用し安心・安全・・・
左がフード商品統括部フード新規事業開発部DMの橋本政人氏、右が「アンリ・シャルパンティエ」パティシエの西山未来氏(9月24日の記者会見より) 阪急うめだ本店が1日に開始した、百貨店のケーキを冷凍で全国に宅配するサービス「CAKE LINK」が好調だ。同店によると「全国エリアへの宅配と銘打ち、配達エリアを広げたいという意図通り、沖縄や四国・九州など、西日・・・
《連載》「ウィズ・コロナ」に求められる安全・安心な買い物環境を提供する百貨店 第4回 松屋 「ウィズ・コロナ」の時代に、どう安全・安心な買い物環境を提供できるか――。百貨店業界の各社は、配慮や工夫に余念がない。消毒、検温、マスクやフェイスシールドの着用、ソーシャルディスタンスの確保など手法は多岐に亘るが、根幹には〝おもてなし〟がある。百貨店業界は常・・・
松屋は7日~20日、自転車通勤のスタイリングを提案する「バイクビズ」特集を5階の紳士フロアで展開する。自転車で通勤し、そのまま仕事ができるよう、ストレッチ性の高いジャケットやパンツ、スニーカーなどと実際の自転車を集積。気になった商品は元の売場で試着・購入してもらうよう促す。コロナ禍で電車通勤を避けたい人が増え、それとともに注目されている自転車通勤。都心にマッ・・・
業界が発展するためには、目先を追うだけでなく、先を見据えた人材の育成や発掘も欠かせない。松屋銀座本店は、今年で31回目を迎えた「台東区ザッカデザイン賞コンペティション」の選考に2010年から参加し、バイヤーが選ぶ「松屋銀座賞」で商品化と松屋銀座での販売権利を提供している。このコンペティションは、レザーグッズや帽子など、服飾雑貨の製造を行う企業が多く集まる台東・・・
高島屋 大阪店 -447 堺店 -169 京都店 ※1 -334 泉北店 -154 日本橋店 -417 横浜店 ※2 -325 新宿店 -349 玉川店 -246 立川店 -306 大宮店 -362 柏店 ※1 -267 ・・・
松屋銀座本店は9月30日~10月18日、「孫の日」フェアを開催している。孫の日とは、1999年に日本百貨店協会が10月の第3日曜日に制定したもの。松屋銀座はコロナ禍においてコミュニケーションの形が変化していることから、贈り物を通じて家族のつながりを確かめ合ってほしいと考え、フェアの開催に至ったという。「孫の成長につながるもの」をキーワードに、玩具や衣服、食品・・・
阪急うめだ本店は10月16日、カゴメと協業し「食べるスムージー」をコンセプトにしたスイーツショップ「KAGOME GREENS Catch the Rainbow(グリーンズ キャッチ ザ レインボー)」を、地下1階ツリーテラス(洋菓子売場)にオープンする。初年度2億円の売上げを目指す。 コンセプトは「いつでもどこでも野菜をおいしく摂れる」。販・・・
日本百貨店協会が調査した全国百貨店(73社・203店)の7月売上高は3912億円余で、前年比(店舗調整後)は203%減となり、マイナスは10カ月連続となった。 3カ月移動平均値は12月~2月63%減、1月~3月168%減、2月~4月397%減、3月~5月561%減、4月~6月517%減、5月~7月341%減。 ・・・