Milky green(ミルキーグリーン)POP UP SHOP 西武池袋本店3階のイベントスペースNEWSでは、『お家で緑に癒される』をテーマに苔テラリウム専門店のポップアップショップを開催します。完成品や、オリジナル作品を作る材料も販売、苔挿し経験がある方、新しく苔テラリウムに挑戦したい方にもお楽しみいただける空間です。 ■イベント名:M・・・
Milky green(ミルキーグリーン)POP UP SHOP 西武池袋本店3階のイベントスペースNEWSでは、『お家で緑に癒される』をテーマに苔テラリウム専門店のポップアップショップを開催します。完成品や、オリジナル作品を作る材料も販売、苔挿し経験がある方、新しく苔テラリウムに挑戦したい方にもお楽しみいただける空間です。 ■イベント名:M・・・
エクレアやティラミス、食パンまでバラエティ豊かに展開 小田急百貨店新宿店の本館・ハルク地下2階食料品売場では、5月25日(水)~6月7日(火)の期間に開催する「小田急フードフェスティバル」の一環で、「抹茶スイーツ特集」を実施します。 オリジナルで考案!『伊藤園』の抹茶を使用した小田急限定抹茶スイーツを展開 すっきりとした味わいで飲み・・・
プリンセストラヤは、社会や環境にやさしい素材の商品を充実させ、SDGsへの取り組みを強化する。5月に「BASARA TYO」でマダガスカルの残布を利用したバッグを発売し、今秋には「ダコタ」で、環境に配慮した「ゼオライトなめし」を採用したシリーズを展開。糸や接着剤など、全ての素材で自然環境への配慮を追求した商品の開発も進めている。 今シーズンに始めたBA・・・
株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:駒田一郎)では、「2022年 京王のお中元」の承りを5月20日(金)からネットショッピングで、6月2日(木)、9日(木)から新宿店をはじめとする各店にてスタートします。 5月20日(金)~7月27日(水) ◆京王ネットショッピング shopkeionetcom 6月9日(木)~7月・・・
●前期 5月25日(水 )~31日(火 )/後期 6月1日(水 )~6日(月 )●場所:松坂屋名古屋店 本館7階大催事場10時~18時 ※5月31日(火 )は17時閉場 松坂屋名古屋店では、通期でのべ 80店舗以上の伝統工芸品が出展する日本の職人展を開催します。技巧的な部分や機能面において高く評価される伝統工芸品ですが、実はサステナビリティの観点からも今注・・・
ジェイアール京都伊勢丹では、5月25日(水)から6月6日(月)の期間、「ジェイアール京都伊勢丹開店25周年記念 九州展」を開催します。鹿児島から〈唐芋菓子専門店フェスティバロ〉が九州展に初登場するほか、毎回人気の〈かさの家〉の梅ヶ枝餅や、角煮まんじゅう、鶏めし弁当、長崎ちゃんぽんなど九州名物が勢ぞろいします。また、約300種類の九州みやげを集めた「うまかもん・・・
小田急百貨店は18日、小田急電鉄と東京地下鉄が共同で手掛ける「新宿駅西口地区開発計画」にともない、新宿店の本館を10月2日に閉じると発表した。同店は本館と新宿西口ハルクからなり、以降は新宿西口ハルクを改装して営業を続ける。 地下3階~地上8階の新宿西口ハルクは、すでに改装に着手。5月23日時点では、地下2階の食品売場と「ビックカメラ」などのテナントのみ・・・
「神戸阪急」ではない。「神戸の阪急」になるのだ。 新館1階「インターナショナルブティックス」に4ブランドが続々オープン! 地元神戸のお客様と素敵な神戸暮らしを共創していく百貨店に向けて、改装を進める神戸阪急。 外観も刷新された 新館1階フラワーロード側の「インターナショナルブティックス」に 6月22日(水)以降、4つのラグジュアリーブランドが続・・・
インターネット受注期間:5月20日(金)~8月4日(木)店頭ギフトセンター:6月1日(水)~8月8日(月) インターネット受注は5月20日(金)スタート! https://webhh-onlinejp/ ※インターネットからのご注文では、定番商品を掲載した赤いギフトカタログの商品が期間中商品代金10%OFF(清酒やワインなどは5%OFF)。さらに全国送・・・
【組織改正】 <営業本部>大田原店を営業本部の直轄とする。 <本店>営業政策室を廃止する。営業政策部と営業推進部を統合し「営業政策部」とする。 【役員人事】 新職 継続職 旧職 氏名 代表取締役社長 営業本部長 守徹 専務取締役営業本部長兼外商担当 常勤監査役 竹谷充史 大田・・・