カネボウ化粧品は、10月9日、グローバルプレステージブランド「KANEBO」から、化粧液とクリームを発売する。2016年に誕生し、今年2月にはリブランディングを実施。ブランドコンセプトを「I HOPE」とし、美しさと希望を発信するブランドとした。秋には乾燥から肌を守る化粧液やクリームを追加し、「一人ひとりの肌に“希望”を宿し、美しさをより引き出す」(カネボウ・・・
カネボウ化粧品は、10月9日、グローバルプレステージブランド「KANEBO」から、化粧液とクリームを発売する。2016年に誕生し、今年2月にはリブランディングを実施。ブランドコンセプトを「I HOPE」とし、美しさと希望を発信するブランドとした。秋には乾燥から肌を守る化粧液やクリームを追加し、「一人ひとりの肌に“希望”を宿し、美しさをより引き出す」(カネボウ・・・
商業施設の新設・改装オープンが今春夏に集中しているJR東日本リテールネットは春に続いて夏(7・8月)の開業日と出店ショップを決定した。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、JR東日本リテールネットに限らず、今春夏にオープン予定の商業施設のほとんどが開業延期となり、当初の開業予定日をずれ込んでオープンしている。 JR東日本リテールネットはJR東日本の駅・・・
そごう川口店勤務の従業員1名が、新型コロナウィルスに感染していることを、本日7月11日(土)確認いたしました。 (感染者概要) 店舗そごう川口店(埼玉県川口市) 属性 自社社員 勤務場所 地階 食品売場 症状・経過 7/6 最終出勤日 7/7 体調不良 保健所に相談 7/10 PCR検査実施 7/11 新型コロ・・・
今年も竹紙製の短冊を使用した七夕企画が各店で実施されました。 竹紙とは、総合製紙会社の中越パルプ工業㈱が、使われなくなった日本の竹を紙の原料とすることで、森林や里山、生物多様性保全に貢献するMEETS TAKEGAMIプロジェクトの製品です。鹿児島県の川内工場にて国産竹100%を原料とし製造されています。 三越伊勢丹グループでは、2015年度から三越日・・・
当社はかねてより新型コロナウイルスの感染拡大に対応するため、危機管理委員会対策本部を設置し、お客様、従業員および取引先の安全に配慮した対策を講じてまいりました。 そうした中、7月11日(土)の夕刻、銀座店5階紳士売場に勤務する取引先従業員が新型コロナウイルスの感染検査で陽性であることが確認されました。なお、当該従業員は、勤務中におきましてはマスクの着用・・・
当社そごう千葉店の従業員1名が、新型コロナウィルスに感染していることを、本日7月10日(金)確認いたしました。 (感染者概要) 店舗 そごう千葉店(千葉市中央区) 属性 お取引先社員 勤務場所 ジュンヌ館 4階 専門店(プラステ) 症状・経過 7/7 最終出勤日 7/9 PCR検査実施 7/10 新型コロナウィルス陽性・・・
本日、株式会社阪急阪神百貨店(大阪市北区)が運営する阪急うめだ本店(大阪市北区)において、従業員1名が新型コロナウイルスに感染していたことが判明いたしました。阪急うめだ本店では、現在、関係各所の指示に基づき、当該者の館内での行動範囲の消毒を実施しております。本日中に消毒を終え、明日7月11日(土)は、通常通り午前11時から全館営業する予定です。 当該者につ・・・
この度、長らく皆様にご愛顧いただきました「松屋 東京丸ノ内店」を、諸般の事情により8月30日(日)をもちまして閉店させていただくこととなりました。 開店より皆様からの温かいご支援の中、営業してこられましたことを厚くお礼申し上げます。 詳細はこちら ・・・
三陽商会はオーダースーツブランド「STORY & THE STUDY」(ストーリー アンド ザ スタディー)で、ビデオ会議システムを使ったオンライン接客を開始した。自宅にいても店舗での接客に近い状態で、フィッターに生地やスタイルの相談ができる。 オンライン接客では、ビデオ会議システム「Zoom(ズーム)」を活用。フィッターは店舗のPCから接客する。既に・・・
マスク着用時のメイク・ヘアのお悩みにプロがアドバイス 京王百貨店新宿店で、「夏メイク」「夏のまとめ髪」講座を開催 ◆京王百貨店新宿店8階「写真室/貸衣裳・へアメイクサロン」 京王百貨店(本社:東京都新宿区、社長:駒田一郎)では、新宿店8階「写真室/貸衣裳・ヘアメイクサロン」にて、マスク着用時にもおすすめの「夏メイク」「夏のまとめ髪」を提案す・・・